STAFF BLOG

スタッフ

2025.09.28

時代の変化

こんにちは。

いきなりですが、、、

皆さんの、家の近所や普段よく通る道に公衆電話はありますか??

いつもの景色なのに意識していないと案外わからないですよね~(@_@)

私は災害をきっかけに意識するようになりました。

家の近くには2か所ありましたが、そのうちの1か所の公衆電話ボックスが

2026年3月末までに撤去されるお知らせがはってありました💦

すでに、BOXの中には緑色の電話もなく、あとはBOXの撤去を待っているような状態でした。 

 私たちは、今では当たり前のように携帯電話を使用しているため、公衆電話の利用もかなり少なくなっているとは思いますが、今でも停電・通信障害・災害時の連絡手段としてはかなり心強い存在ですよね。懐かしく思い公衆電話を調べていると、、、

こんな懐かしい電話を見つけました!!

昔は!!一家に一台懐かしの黒電話!!!!

私が小さい頃、家でも使っていました!!!なつかし~

通話料金も、昔は1通話10円なんて時代もあったようで驚きです(@_@)

現在だと、NTT東西の提供するサービスでは

県内通話10円で56秒。

携帯電話への通話10円で15.5秒

となっているようです💦高っ💦💦

またまた懐かしい公衆電話を見つけたので一緒に写真をのせておきます!!

皆さんもこのなつかいしい公衆電話を使ったことはありますか??

喫茶店やたばこ屋さん等、店先にあった記憶があります。

懐かしですね~今ではヴィンテージ!!!!!

これからも、昔のいい所も残しつつ進化していきたいですね\(^o^)/

CONTACT

資料請求などのお問い合わせ